琥珀の邦とは

  岩手県三陸沿岸北端に位置し、久慈市、洋野町、野田村、普代村で構成された琥珀に縁が深い地域です。
  その名が示すように、遥か昔から琥珀の産地として知られ、産出される琥珀は、時には「献上品」として、時には「お守り」として、人々の想いを託され続けてきました。琥珀の邦と都を結ぶ「アンバーロード」の存在は、人々の琥珀に対する想いの道を顕しているのではないでしょうか。
 仮に琥珀を中心に据えるならば、琥珀の邦は正に日の本の邦の中心にあったと言えるでしょう。琥珀を育んできたこの地域の自然は、やがて、琥珀を中心とした独自の文化圏を築きあげました。その文化圏は幾多の時代を超えて、現代、琥珀の邦として存在しています。
 当サイトは、そんな琥珀に魅せられた琥珀人たちが集い、語らい、そして、琥珀の邦に訪れるすべての人々に琥珀の暖かさを感じてもらうべく、琥珀の邦から情報を発信しております。



『琥珀の邦は地球時間のユートピア』とは

 琥珀の邦を端的にあらわすキャッチフレーズとして、2005年「琥珀大使ロマンチック街道キャラバン隊in関西」に先立ち、全国2000通をこえる公募の中から選ばれました。「琥珀が悠久な自然の宝玉と謳われるならば、琥珀の邦は恒久という時間が存在する現代のユートピアである。」そんなメッセージを託したキャッチフレーズです。
 私達は、一人でも多くの人が『地球時間のユートピア 琥珀の邦』を感受していただくことを祈っております。琥珀の邦にて、皆様の御来訪をお待ちしております。


広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。